貧弱な転勤族妻、いし

のんびり、ゆったり、自立を目指す

緑豊かな城下町、会津若松へGO!【ひとり旅】

昨年の夏休み、実家に帰ると父から

ツーリングで会津若松に行った話を聞きました。


当日、群馬に住んでいた私は

福島?近いじゃん、行こう。


話の中で気になった『さざえ堂』を見に行くことに。


ーーーーーーーーー


秋頃、予定のない休日を見つけて新幹線に乗りました。

郡山駅で乗り換えて、会津若松駅へは午前中の早い時間に到着。


駅からはのんびり歩いて移動します。


広い道をひたすらまっすぐ進むと、『さざえ堂』


お堂の中は二重螺旋のスロープになっており、一方通行で上り下りができる珍しい様式です。

安置されている観音像をそれぞれお参りすることで、三十三観音参りができるようになっているそうです。

f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213604j:plain


私がたどり着いた時には他に人がおらず。

太陽の光も相まって、その独特な雰囲気に圧倒されていました。

それほど背の高いお堂ではありませんが、存在感がありすぎる、、!


近くに『白虎隊記念館』もあり、会津藩の歴史に触れることができます。


なんだか良くないことをしたら見られていそうな気分。

お堂から出ると、背筋がピンとなりました。



そのまま次の目的地、鶴ヶ城に歩いて向かいます。

※バス移動をおすすめします、なかなか歩きました、、


秋なのに、暑すぎてダウンしそうになった頃

大きなお堀が見えました。

f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213652j:plain

ようやくご対面、、!

と心躍らせ、頑張って歩きます。


f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213711j:plain

鶴ヶ城は、日本で唯一幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった天守閣とのこと。

青々とした自然に、赤が映える!


派手さはありませんが、どこかモダンで悠々と構えている姿が印象的です。

f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213744j:plain

天守閣からの景色は、お見事。

美しく整えられた自然は、いつまでも見ていられるようでした。


ちなみに、公園内には千利休の子・少庵が建てたと言われるお茶室『茶室麟閣』もあります。

f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213818j:plain

中ではお茶もいただけます。


今回の旅は、ふらっと気軽なものでしたが

その土地ならではの雰囲気を味わえて、貴重な体験になりました。


お土産のままどおるは、美味しかった、、!

f:id:hinjaku-tentsuma_ishi:20220331213843j:plain

甘いものが得意ではありませんが、ぱくぱく食べてしまいました。

長年愛されている理由が分かるシンプルなお味です。


また機会があれば、今度はグルメも満喫したいです。